高額起業塾や高額コンサルに入って後悔してる人へ

コロナ禍になってからますます起業塾など増えましたね。業種はどんなものであれ、本当に増えてるなという印象です。

しかもどこもかしも高額で、30万円や50万円は当たり前です。でも内容は?というと、本当に疑問です。だって、起業塾に入って成功してる人見たことないからです。

あたしのかつてのスタッフさんも女性起業塾に入ってたけど、内容はというと、スカイプの設定の仕方とかズームの設定の仕方を教わってるとか言ってましてね。

それ、起業塾というよりパソコン講座じゃないの?って思ったけど、本人が納得してるのであれば、何も言えません。それに自分が決めて入会したのですから、引くに引けなかったのでしょう。失敗したというのを認めたくない様子でした。

いま彼女は成功してるかは不明ですが、いろいろなコンサルを受けているという風の便りは届きますね。

とまぁ気づいてない人は、ある意味カルチャー感覚で夢の中なのでいいのかもしれませんか。

ちゃんと地に足がついてる方はそうじゃないですよね。

高額起業塾に入ったのに、なんで具体的なこと教えてくれないの!!

って怒りますよね。本当に最近そういう相談多いです。

どこかの自己啓発を寄せ集めたものを資料でもらったりとか。ツイッターとかブログに落ちてたようなノウハウを寄せ集めたものを教わりましたって人もいました。

詐欺的な内容が本当に多いんです。

コンサルタントって、”今日から私はコンサルタントです”って名乗れば、誰でもなれてしまう職業です。だから口がうまかったり、見せ方が派手だったりすると、情報弱者の人はそれに引っかかってしまうのでしょう。しかも20代30代と若い方が騙されてるパターンが多いです。

だから本当に見極めることが大事ですし、ちゃんとリサーチも大事なのですが、これだけ詐欺的なものが増えてしまうとね。

こちらもちゃんと正しいこと教えないとなって気になるんです。

あたしはネット歴25年以上ですが、ここまでの詐欺的な内容は当時ありませんでしたし、詐欺にあったとしてもこれも勉強って思えて、何度か失敗するうちに、見極めることができるようになりましたけど。

今ってね。昔と違って詐欺の金額も跳ね上がってるから、勉強代どころではなくて、生きるか死ぬかのところまで追いやられちゃうからね。

もしいろんなことで悩んでいたり、迷っていたり、躓いていたりしたら、個別に相談していただければ何でも相談に乗りますので。

お気軽にお問い合わせください。