広告など、新規掲載すると必ず営業代理店の人から電話来ます。
新規店あるあるです。でもいちいち話聞いていたら、開業準備に時間盗られます。ろくな提案してきませんので、全部無視でOKです。
「あー、忙しいんで」「予約電話ですか?違うなら予約専用電話なので失礼します」「オーナーから新規の会社とは付き合わないように言われてる」「あーーはいはい。(ガチャリ💦)」
何でもいいので切ってください。そして即ブロックです。
ようは自分たちが扱ってる広告掲載をしてほしいっていう依頼です。
誰もあなたのお店の繁盛のために、連絡してきてるわけじゃありません。
掲載取ったら広告反響なんて無視知らないが実のところ。
集客のことも知らない人たちです。ネット反響がよいのなら、なぜわざわざ電話営業する?って話です。
本当に効果あるのなら、電話営業しないし、自分たちのところにネット経由で依頼がじゃんじゃん来るはず。でも来ない。だから電話営業してる。
むしろダメ会社ですってアピールしてようなもの。
なので営業電話は全部無視でよいのです。
無視!
暇なら聞いてあげてもよいかもw 向学になるかは知らんけど。