ホームページを自分で作りたいですが、どんなツールがよいですか?どこかおすすめありますか?メンズエステ開業準備

M開業方法・準備方法 メンズエステ 開業準備・備品

「ホームページを自分で作りたいですが、どんなツールがよいですか?どこかおすすめありますか?」と、ご質問いただきました。

A:自作するならワードプレス一択。

理由は、更新できるブログもついてる、固定ページで、一般記事の作成できます。

(ワードプレスは、IDやパスワードはすぐ看破されやすいという弱点がありますが、ID名をロングにしてパスワードもロングにすることである程度防げます)

また、ワードプレスだと、カスタム方法が、たくさん無料で公開されてますので、作成しやすいです。

デザインは、テンプレートを使えばOKです。無料の物でもいいし、有料の物でもいいです。今は、スマートフォンからのアクセスが9割なので、デザインに凝る必要はまったくありません!!

セラピストの写真があれば、十分でしょう。

ですが、ワードプレスが使えない方は、業者におまかせしましょう。理由は、

オーナーがHP作成に時間をかけてはならないからです。

他にやることたくさんあります。オーナーは、集客とセラピスト採用に力を入れないとなりません。

ホームページは、レンタルでもよいのです。

月々3300円~数千円も出せば、きれいなサイト作ってくれる業者あります。テンプレートプランのため、オリジナル性はありませんが、新規立ち上げですので、HPに拘る必要はありません。

・セラピストの写真
・出勤状況
・サービス内容や料金
・アクセスマップ
・禁止事項
・予約フォーム

これらが載っていれば十分です。

あなたが、サクッと1日で、ワードプレスを使いこなせるのなら、自作でもいいかもしれません。コストダウンになりますしね。

もし1週間とか、1か月以上かかるスキルなら、外注してください。

その分の時間を、集客やSNS、セラピスト募集や講習に力入れましょう。

なお、私は、ワードプレスは得意なので、自作です。m(__)m