面接日時の直前になって時間を変えたり、キャンセルしたり、日程変更希望する女性っていますよね。そういう人も採用に注意が必要です。
面接予定時刻ぎりぎりに連絡してきたり、予定時刻過ぎに、やっぱり行けませんとかって言う人は、後日、あらためて面接に来て採用したとしても、結構な確率でトラブルを起こします。
なのでよほど人が居ない限りは、採用お見送りがよいです。
自分が希望して日時を決めたのに、約束守れない人って、自分のスケジュールコントロールができないってことですよね。また、精神不安定ってことも考えられます。
これまでの経験上、だいたいトラブル起こしたり、メンタル系が不安定な方が多かったです。お店が傾く原因も、セラピストさんの採用ミスが原因のこともよくあるので、約束守れない女性ははじめから不採用がよいのです。
ただ、中にはちゃんと早めに連絡くれる人いるんだよね。前日とかね。そして明確な理由も伝えてくれます。そういう人は、様子見ながら採用はするんだけども。
でも、やっぱり当日変更する人って、スケジュールのコントロールができない、精神不安定って人が多いので、採用はお見送りがよいんだけどね。
うちは一律に日程変更する人は不採用って決めてます。
結局は出勤態度にも同じように現れますので。
なお、採用基準のルールは決めておくと、楽ですよ。